企業理念

大きな安心を実感して
いただく毎日を皆様へ。

〜信頼していただける企業を目指して〜

新たな必要とされる企業としての
存在意義の認知とともに、
日々の活動から皆様の笑顔へと
繋がることを一心に
私たちは尽力してまいります。

経営理念

地域の児童、高齢者及び障害者(児)に対して
日常生活にかかわる支援事業を行う中で、
すべての人々が健やかに暮らせる生活環境を共に作り、
また、その家族へのサポートとなる活動を積極的に行うことを通じて、豊かな地域社会づくり、社会福祉の増進に
寄与することを目的としています。

しかし、自治体などの体制やマニフェスト上の支援制度は、
整い福祉サービスとの連携も浸透しつつある現在、
理想とは異なり自治体毎にその浸透性にはムラがあり
理解不足や財源不足が要因と考えられているのが現状です。

そこで、私たちに出来る事、気づいた事と、築いていくべき事を
しっかりと見定め、地域の児童、高齢者及び障害者(児)の方々へ日常生活に必要・重要とされる支援事業へ
発展と成長を行っていくことを願って参ります。

自宅で暮らす良さから
街で暮らせる事までを目指して。

一般社団法人 空 
代表理事 森田泰大

NOW AND
FUTURE
MESSAGE

YASUHIRO
MORITA

思いから取り組みへと舵を握り、
日々変革していく思考を行動に変えていきます。

一般社団法人 空では、仕事業務に置いて、
見えない程までの高い垣根を
構築しない事を前提に運営しています。
それは、経営陣・役員を筆頭に
現場のスタッフの方々へ価値観の共有が
自然と伝わる企業でありたいからです。

行動方針

  • 挑戦

    私たちは社会・地域にとって無くてはならない企業を訴求し、必要不可欠な存在・仕組みを常に創造し続け、社会貢献に取り組んでいきます。

  • 好奇心

    私たちは常に人々のニーズを感じとり新しい発想や気付きを個々の仕事に活かし、常に好奇心を持ってトライしていきます。

  • 仲間

    私たちは現場スタッフ同士のチーム連携支援を基に仕事に挑み、笑顔・挨拶から日々の始まりを心に日々の進歩と発見を共有しています。

  • 出会い

    私たちは仕事を通してご利用者様やそのご家族・関連業者様・サポート企業様など、より良い施設づくりに欠かせない様々な出会いに感謝しています。

  • 信頼

    私たちはご利用者様をはじめ、保護者の方からの信頼を真に心掛け、より良い環境づくりに努めていく事が皆様の信頼に繋がると信じて尽力してまいります。

  • 笑顔

    私たちは、コミュニケーションのとれた明るい職場作りを心掛け、感謝の気持ちを忘れないことが皆様の笑顔づくりに最も重要な仕事と考えております。

SNS INFORMATION